
2022年01月08日の放送は…
#2277 「めで鯛1匹!フカセ釣り攻略!冬のマダイ」 山口県・情島沖
今週の釣りごろつられごろは、磯から冬のマダイを狙います。
午前6時半に山口県大島郡周防大島町の片添港を出船し、向かったのは周防大島町情島沖にポツリと浮かぶ磯、「大磯」というポイントです。この磯は潮通しも良くマダイの実績もある場所ですが、潮が高いと波を被ったり、磯自体が沈んでしまい上陸するタイミングが限られてしまう磯。この日は大潮でしたが潮位の関係で上陸することができ、ここで冬の大型マダイを狙うこととなりました。
午前7時半に釣り開始。まずはマキエを撒き仕掛けを沖へと流しながらこの日の状況を探ります。すると開始2投目でいきなりヒット!強烈な引きでしたが上がって来たのはチヌ。この後もヒットが続きますが、チヌの活性が高く連続でチヌを釣り上げます。なかなか、本命の姿を見ることが出来ませんが、仕掛けが馴染んでラインを張っていると一気にラインが走ります。これは先ほどまでとは違う引き。海面に見えた赤い魚影は間違いなく本命。35cmのマダイを釣り上げます。こうなると狙うはサイズアップ。本命の潮も流れ始め、集中力を高めます。すると釣り人の読み通りヒット!先ほどを上回る強烈な引き。これは大物の予感。全身を使い慎重に魚を引き寄せます。果たして、更なる大型の“めで鯛”1匹は姿を現すのでしょうか。お楽しみに!


Data
-
取材日・出船時間・出港
-
2021年12月20日 午前6:30
山口県大島郡周防大島町 片添港
-
-
しかけ
-
-
釣果
-
マダイ2匹(35cm・60cm)
チヌ15匹(35~45cm)他
-
-
問い合わせ(釣具店・渡船)
藤谷渡船
090-1014-9561
-
キス
Google Maps
-
アユ
Google Maps
-
キス
Google Maps
※ Google Mapsへのリンクについては、エリア付近を広く表示しております。釣り場所を正確に特定したものではありませんので、あらかじめご了承のうえ、ご活用ください。
※ Google Maps、Google Mapsロゴは、Google LLC の商標または登録商標です。