「続けることに意味がある」―ダンスに懸ける新谷美音さん(福山葦陽高校3年)
7/20(日) 16:00
広島県内の夢や目標に向かって頑張る子どもたちを応援する夢キラリ。7月にアメリカで開催される世界最高峰のダンス大会、WORLD OF DANCE2025世界大会本戦に広島県勢として初出場を果たしたSTUDIO LADYBUG。チームメンバーで福山葦陽高校3年新谷美音さんにインタビューしました。
―ダンスの特徴について教えてください―
ジャズを中心としたあらゆるジャンルのHIPHOPを取り入れた踊りになっています。全体で揃えた鮮やかな動きと個性を生かしたソロパートの2点が見せ場です。審査員に目立つように力強く大きく踊りました。
―新谷さんを4歳の頃から指導しているチームの代表で、振り付け師兼ダンサーのMIKI先生から見た新谷さんの成長について教えてくださいー
MIKI先生井:新谷さんの良さは高校生の中でもパワーがあるダンサーだなって思います。課題はあまり意志が表情で見えないので、表情も一緒に見えたらすごくいいかなと思います。
―課題の克服に向けて取り組んでいることを教えてください―
踊っていると振りにしか意識がいかない時があるので、表情を意識しています。ラストにかけて振りも細かくなっていって、呼吸が荒くなったりするけど、冷静さを保つようにしたいです。今まで練習してきた成果を出せるように頑張ります。
―常に心にとどめている夢キラめく言葉はありますか?―
「続けることに意味がある」でMIKI先生から言われた言葉です。私がダンスで伸び悩んでた時期にその言葉を聞いて、ダンスは昔から好きだったから、もっといろんなクラスに通って、先生方のいいところを吸収して、前よりもかっこよく踊れるようになりました。
自分が自信を持って中途半端にせず、カッコよく踊れるようになったら、MIKI先生は喜ぶと思います。
―将来の夢について教えてください―
看護師です。ダンスで培ってきた辛いことも、乗り越えるという強い精神力が役立つと思います。
夢キラリはTSSで毎週月曜よる8時54分から放送しています。
―ダンスの特徴について教えてください―
ジャズを中心としたあらゆるジャンルのHIPHOPを取り入れた踊りになっています。全体で揃えた鮮やかな動きと個性を生かしたソロパートの2点が見せ場です。審査員に目立つように力強く大きく踊りました。
―新谷さんを4歳の頃から指導しているチームの代表で、振り付け師兼ダンサーのMIKI先生から見た新谷さんの成長について教えてくださいー
MIKI先生井:新谷さんの良さは高校生の中でもパワーがあるダンサーだなって思います。課題はあまり意志が表情で見えないので、表情も一緒に見えたらすごくいいかなと思います。
―課題の克服に向けて取り組んでいることを教えてください―
踊っていると振りにしか意識がいかない時があるので、表情を意識しています。ラストにかけて振りも細かくなっていって、呼吸が荒くなったりするけど、冷静さを保つようにしたいです。今まで練習してきた成果を出せるように頑張ります。
―常に心にとどめている夢キラめく言葉はありますか?―
「続けることに意味がある」でMIKI先生から言われた言葉です。私がダンスで伸び悩んでた時期にその言葉を聞いて、ダンスは昔から好きだったから、もっといろんなクラスに通って、先生方のいいところを吸収して、前よりもかっこよく踊れるようになりました。
自分が自信を持って中途半端にせず、カッコよく踊れるようになったら、MIKI先生は喜ぶと思います。
―将来の夢について教えてください―
看護師です。ダンスで培ってきた辛いことも、乗り越えるという強い精神力が役立つと思います。
夢キラリはTSSで毎週月曜よる8時54分から放送しています。