今、世界が求める被爆者の声 体験を伝え続ける小倉桂子さん85歳
8/4(木) 18:36 掲載
今週は8月6日を前にシリーズ「あの日をつなぐ」をお伝えしています。4回目の今回は、英語で被爆証言する被爆者のコロナ禍の1年半を取材しました。ウクライナ情勢を受けその役割が求められていました。
【小倉桂子さん】
「私は小倉桂子です。平和のためのヒロシマ通訳者グループの代表です。広島に落とされた原子爆弾で被爆したひとりです」
コロナ禍に、ウェブサイトを立ち上げ、英語で発信を始めた被爆者がいます。
小倉桂子さん。独学で英語を身に付けました。8歳のとき、広島市東区牛田の自宅で被爆した小倉さん。この世の地獄を目の当たりにしたといいます
【小倉桂子さん】
「一番つらいのは小さな子供だったのに毎日毎日人が亡くなっていく。本当にひどい状況を私が見たこと。それがすごい強烈なんですよね。やっぱりずっと後ろめたさというのは目の前で人が亡くなっていて、それって私のせいかもと思って、それがトラウマになってぜったいこれは一生人に言うまいと」
25歳で結婚し主婦に。夫・馨さんは、アメリカ生まれで英語が堪能。市役所勤めで通訳をし、平和行政にも携わりました。その夫は、小倉さんが42歳の時突然他界。はからずも、亡き夫に代わり被爆者の通訳をする機会が増えていきました。そんなとき外国人から言われたのは…。
【小倉桂子さん】
「桂子、自分の話をしてくれないか。そうすると通訳の時間がない分だけ僕たちは聞きたいことを、いくらでも聞けるからということで、通訳が無ければ倍時間があるから、もっとそういう見えない苦しみを伝えられるんじゃないかなという風に思うようになって」
英語で被爆体験を語る小倉さんの元には依頼が続き、40年以上、国内外で伝え続けてきました。その数、年間およそ2000人です。
【小倉桂子さん】
「7月ですね、毎年こんな感じ」
しかし、去年は新型コロナウイルスの影響で…
「全部キャンセルになりました」
「先の予定真っ白ですね」
それでも歩みを止めず仲間と、去年8月6日英語でヒロシマを発信するホームページを立ち上げ、ユーチューブで配信も始めたのです。
【小倉桂子さん】
「コロナの壁を乗り越えて、戦争は嫌だ核兵器は嫌だというその強い意志を世界に発信するために今年は打って出る元年」
オンラインを駆使し、精力的に新たな活動を始めた去年。もうひとつ思いを強くする出来事がありました。
去年10月被爆者運動を先頭に立って引っ張ってきた被爆者の坪井直さんが亡くなりました。
【小倉桂子さん】
「さみしい」
小倉さんは、20年以上に渡り坪井さんの被爆証言の通訳を務めていました。一緒にアメリカにも同行し、坪井さんが平和の種をまく力強い姿を目の当たりにしてきました。
【小倉桂子さん】
「坪井先生は相手の目線に合わせるのね。相手が理解できないような話し方はなさらない。
その国の問題点とか悩みとかそういうものを踏まえて相手の気持ちになって話をされる。
影響力。私もいつもそれを思う。私がきょう話をしたこの話を聞いた人たちは次にどんな歩き方をするだろうかという風なことを想像するんですね。坪井さんのそばでお話しを伺った経験が私にさせているものだと思います」
大きな影響を受けた坪井さんの死。自分はあと何年続けられるか。坪井さんの思いの分も歩みを止めないそう胸に抱いた頃、それは起こりました。
【小倉桂子さん】
「プーチンがいかにもやすやすと核大国だと言った時の腹立ち。腹が立って核を脅しの材料に使う、あんなひどい、あんな卑怯な。ロシアとウクライナの話だけじゃなくてね、核も軍隊もあった方がいいんじゃないかなっていう風に思う人がいるかもしれないから、そこでももうひと踏ん張りみんなで考えなきゃいけない」
「今こそ被爆者の声を聞きたい」と小倉さんのもとには取材や講演が殺到していました。スケジュール帳は再び埋まっていました。とりわけ増えたのはヨーロッパからの依頼でこの日は、デンマークの公共放送の取材です。
【デンマーク人ジャーナリスト】
「デンマークでは多くの人が原子力を恐れていて原子力に関する事実がほとんどわかっていない。多くの人が本当の事実を知りたいんです」
デンマークは、核を持たない国で、原子力発電所もなく、風力発電に力を注いできました。
しかし、NATO加盟国として、ロシアの脅威にさらされる中、近隣諸国からの資源の供給も不安定に。核や原発所持への議論がにわかに起こり、広島と福島に取材に来ていました。
【デンマーク人ジャーナリスト】
「(当時)いつ異変を感じたんですか」
【小倉桂子さん】
「放射線の影響について?わからなかったの。大勢の人が原爆投下後市内に入りのちに病気になったり死んだりしました。私の親戚や友人近所の人たちは何の傷跡もなく家に戻りました。やけどもありません。でも死んだのです」
【デンマーク人ジャーナリスト】
「我々は核兵器を持っていません」
【小倉桂子さん】
「どうかそのままを維持してちょうだい。私は核兵器をなくすために一生懸命走ってきました。でもまだたくさんの核兵器があるの。私の何ができると思う?私はもう長くは生きられない。たくさんのほかの人たちに同じことを考え続けてほしい」
撮影を終えても、熱いやりとりが続いていました。
【デンマークのジャーナリスト・アンダルス ルン マッチェンさん】
「原爆を実際に体験した人と話ができるのは光栄なことですし、最後のチャンスになるかもしれない。被爆者の力強い声を聞くことは次の世代に原子爆弾がよいことではないことや本当に本当に本当に怖くて本当に本当に本当に反対しなければならないことを伝えることができる」
被爆者にしかできないことがあります。
8月6日を前にきょうも大勢の人が小倉さんのもとを訪れます。
そして小倉さんは相手の一歩につながるよう願いを込めて言葉を紡ぎ続けます。
【小倉桂子さん】
「来年G7がありますね。リーダーたちが納得できるようなしかけをみんなで考えましょう。みんなが考えてこのリーダーたちの心の底深くに絶対核はいらない、使わないと思わせるかそれは広島の心意気だと思います。みなさんの力だと思います。頑張ってください。お願いします。一緒にやりましょう」
-
「二十歳を祝う会」 リアルは3年ぶりの開催 広島・庄原市
- 8/15(月) 19:01
- 地域
-
出港後まもなく船尾から”出火”沈没 「発電機の近くから煙が出ていた」船長 広島
- 8/15(月) 19:00
- 事件・事故
- 地域
-
広島県内の新規感染者3919人 7人死亡 自治体別詳細 15日新型コロナ
- 8/15(月) 15:50
- 地域
-
高校生が「平和の鐘」鳴らす 77年目の終戦の日 広島
- 8/15(月) 11:50
- 地域
-
広島市沖でクルーズ船が炎上、沈没 乗員乗客16人は全員救助 似島西海域
- 8/15(月) 11:18
- 事件・事故
- 地域
-
【速報】15日の新規感染者 広島市2145人、福山市432人、呉市374人 新型コロナ
- 8/15(月) 10:45
- 地域
- 生活
-
【速報】広島市の新規感染者2145人 15日の新型コロナ
- 8/15(月) 10:15
- 地域
- 生活
-
サンフレッチェ広島 柏レイソルに逆転勝利 公式戦4連勝
- 8/14(日) 22:27
- 地域
- カープ
-
「障がい者アート」独自のスタイルで表現 ウッドワン美術館で開催中
- 8/14(日) 18:40
- 地域
- 生活
-
Uターンラッシュ始まるも コロナ禍前の6割程度
- 8/14(日) 18:20
- 地域
- 生活
-
【速報】広島県内で5604人感染 7人死亡 14日新型コロナ
- 8/14(日) 16:10
- 地域
- 生活
-
ひろしまの夏を踊る「盆ダンス」3年ぶりに開催
- 8/14(日) 12:50
- 地域
- 生活
-
【速報】広島市で2519人感染 4人死亡 14日新型コロナ
- 8/14(日) 09:54
- 地域
- 生活
-
関連団体の通帳使い8万円だまし取る 江田島市の市民センター職員を逮捕
- 8/13(土) 18:45
-
色とりどりの盆灯籠 広島市 墓参り
- 8/13(土) 18:45
-
ハワイの雰囲気楽しんで 周防大島でフラダンスイベント
- 8/13(土) 18:45
- 地域
-
広島県 13日 新規感染者3252人 2人死亡 市町詳細
- 8/13(土) 14:14
-
ハスの葉の上で子供たちも緊張 「オオオニバス」の葉の上で記念写真
- 8/13(土) 12:00
-
新型コロナ 広島県13日 広島市1401人、福山市537人、呉市165人
- 8/13(土) 10:50
-
【速報】広島市で1401人感染 13日新型コロナ
- 8/13(土) 09:54
- 地域
- 生活
-
備後特産「畳表」イグサ栽培が存続の危機 畳文化を後世につなぐ 広島・福山市
- 8/12(金) 19:11
- 地域
- 生活
-
宮島水族館「スナメリ」の赤ちゃん 出生から100日 スクスクと成長
- 8/12(金) 19:04
- 地域
- 生活
-
シベリア抑留「戦争というものは恐ろしいもんじゃ」96歳男性の過酷な記憶 広島
- 8/12(金) 18:42
- 地域
-
G7広島サミット「海上警備強化」 海保と警察が初の合同パトロール
- 8/12(金) 18:30
- 事件・事故
- 地域
-
「被爆2世のゲノム解析の速やかな実施を」放影研・外部諮問委員会が助言 広島
- 8/12(金) 18:19
- 地域
-
一芸グランプリ 文武両道「なわとび4冠」のスゴ技を持つ薬学部生 ツートライブが激写
- 8/12(金) 18:08
- 地域
- 生活
- スポーツ
-
マイニングふるさと 21日にマツスタで「マツダ車に触れるイベント」広島市
- 8/12(金) 18:06
- 地域
-
子どもたちがトウモロコシの収穫体験 広島・神石高原町
- 8/12(金) 17:57
- 地域
- 生活
-
カープ 首位ヤクルトに3連勝「初戦で森下が力投、他の先発投手にも好影響」山内泰幸
- 8/12(金) 17:54
- スポーツ
- カープ
-
広島大学で被爆樹木2世の見学会 東広島キャンパス「平和の小道」
- 8/12(金) 17:44
- 地域
- 生活
-
知人女性のバッグを奪いケガさせた容疑 逮捕・送検の男性を不起訴処分「情状全般を考慮」広島地検福山支部
- 8/12(金) 16:35
- 事件・事故
- 地域
-
広島県内で5030人感染 3日連続5千人超 自治体別詳細 12日新型コロナ
- 8/12(金) 16:05
- 地域
- 生活
-
湯崎知事 広島県に「医療非常事態警報」 感染者のピークは1日6500人に上る想定
- 8/12(金) 15:03
- 地域
- 生活
-
お盆の墓参り 色鮮やかな盆灯籠が彩る 広島
- 8/12(金) 12:00
- 地域
- 生活
-
水の中に風鈴 暑い夏に涼を感じる「納涼水槽」 広島・マリホ水族館
- 8/12(金) 11:59
- 地域
-
高速道路渋滞予測 ピークは「下り」13日、「上り」14日 広島県内・山陽道など
- 8/12(金) 11:16
- 地域
- 生活
-
【速報】12日 広島市2524人、福山市622人、呉市440人感染 自宅療養 初の4万人超
- 8/12(金) 10:33
- 地域
- 生活
-
【速報】広島市で2524人感染 12日新型コロナ
- 8/12(金) 09:54
- 地域
- 生活
-
【中継】3年ぶりの“三原やっさ祭り”12日から 「思いきりはじけて欲しい」
- 8/11(木) 19:39
- 地域
- 生活
-
島の文化「櫂伝馬」を次の世代へ伝える 親子3代の熱い思い 広島・大崎上島
- 8/11(木) 18:36
- 地域
- 生活
-
ヒロシマで学ぶ若き指揮者たち 14人が音楽と平和を学び、競う
- 8/11(木) 18:29
- 地域
-
ウクライナの人たちを支援 ”心と心をつなぐ”チャリティコンサート
- 8/11(木) 18:24
- 地域
- 生活
-
広島空港を「夏祭り」で盛り上げ STU48と子ども50人がダンス披露
- 8/11(木) 17:48
- 地域
- 生活
-
東出昌大さんが被災者の思いに触れる 映画「とべない風船」豪雨災害で家族失う主人公役
- 8/11(木) 17:44
- 地域
- 生活
-
2年ぶりに行動制限ない”山の日” 三郎の滝に歓声響き、新幹線は帰省ラッシュ 広島
- 8/11(木) 17:32
- 地域
- 生活
-
猛暑で「子どもの熱中症」増加 対策のポイントは”ちょこちょこ飲み”と”塩むすび”
- 8/11(木) 17:24
- 地域
- 生活
-
広島県内で6284人感染 2人死亡 自治体別詳細 11日新型コロナ
- 8/11(木) 15:27
- 地域
- 生活
-
応援ムード高める 真夏のカープ百貨店 福屋広島駅前店
- 8/11(木) 11:50
- 地域
- スポーツ
- カープ
-
2年ぶり行動制限のないお盆休み JR広島駅は帰省客で賑わう
- 8/11(木) 11:15
- 地域
-
【速報】11日新規感染者 広島市3140人、福山市699人、呉市519人 新型コロナ
- 8/11(木) 10:10
- 地域
- 生活
-
【速報】広島市で3140人感染 (過去最多を更新) 11日新型コロナ
- 8/11(木) 09:54
- 地域
- 生活
-
漫画「艦隊のシェフ」とコラボ 海軍グルメで呉を盛り上げ 市内9店舗が再現料理
- 8/10(水) 19:05
- 地域
-
国際問題を疑似体験 子どもたちがゲームを通じ解決へ ワールドピースゲーム
- 8/10(水) 18:51
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
町の公用車がAIでガードレールのサビを発見 老朽設備を自動点検 北広島町で進むDX
- 8/10(水) 18:42
- 地域
- 生活
-
カープ小園選手を直撃 打撃好調の秘密はイチローさん? 上位進出へ「チャンスは逃さない」
- 8/10(水) 18:24
- 地域
-
小学生が酒作りを学ぶ酒蔵見学会 広島・東広島市
- 8/10(水) 17:58
- 地域
- 生活
-
お盆の帰省シーズン お土産トップ10 第10位は「カープかつ」人気NO.1はやっぱり…【JR広島駅】
- 8/10(水) 17:55
- 地域
- 生活
-
20の蔵元が集まりデパートで飲み比べ 需要落ち込んだ日本酒応援 広島
- 8/10(水) 17:38
- 地域
- 生活
-
寺田総務相「知らなかった」と釈明 旧統一教会系団体に会費2万円支出
- 8/10(水) 17:37
- 地域
- 政治・経済
-
広島5区・寺田稔氏 総務大臣で初入閣 第2次岸田改造内閣 地元広島でも喜びの声
- 8/10(水) 17:23
- 地域
- 政治・経済
-
広島県クラスター13件公表 高齢者施設9件、医療機関4件 10日
- 8/10(水) 16:45
- 地域
-
広島県内で5372人感染 1人死亡 自治体別詳細 10日新型コロナ
- 8/10(水) 16:15
- 地域
- 生活
-
広島電鉄 路面電車の減便19日まで延長 新型コロナ感染拡大続く
- 8/10(水) 15:39
- 地域
- 生活
-
国の名勝「錦帯橋」手すりと橋板に傷 文化財保護法違反の疑い 山口・岩国市
- 8/10(水) 12:11
- 事件・事故
- 地域
-
名誉県民・三宅一生さんを悼み 肖像画に献花 広島県庁
- 8/10(水) 11:54
- 地域
-
広島5区 寺田稔氏が総務大臣に 第2次岸田改造内閣10日発足
- 8/10(水) 11:46
- 地域
- 政治・経済
-
マツダ 195億円の営業赤字 第1四半期決算
- 8/10(水) 11:24
- 地域
- 政治・経済
-
三宅一生さん(84)死去 米NY紙に”被爆体験” 大統領に広島訪問呼びかけ
- 8/10(水) 10:50
- 地域
-
【速報】10日 広島市で過去最多2634人、福山市で過去最多1119人、呉市289人感染 新型コロナ
- 8/10(水) 10:25
- 地域
- 生活
-
【速報】広島市で2634人感染 過去最多を更新 10日新型コロナ
- 8/10(水) 09:54
- 地域
- 生活
-
「市街地は火の海に」福山空襲から77年 犠牲者を悼み反戦を誓う
- 8/9(火) 18:33
- 地域
-
帰国の被爆者が活動を報告 NPT再検討会議で渡米 広島
- 8/9(火) 17:52
- 地域
-
子どもたちが縄文時代の生活を体験 手作りの釣り針でマス釣り 広島・庄原市
- 8/9(火) 17:51
- 地域
- 生活
-
映画「長崎の郵便配達」平和への願いをつなぐドキュメンタリー 女子アナ&シネマ通が語りつくす
- 8/9(火) 17:37
- 地域
-
もうひとつの被爆地 長崎の被爆者が見たヒロシマ 「核兵器廃絶のバトンを若い世代に」
- 8/9(火) 17:31
- 地域
- 生活
-
カープ床田投手アクシデントの原因は? 上位浮上へ「西川・上本選手に期待」山内泰幸
- 8/9(火) 16:47
- 地域
- スポーツ
- カープ
-
広島県内で3139人感染 5人死亡 自治体別詳細 9日新型コロナ
- 8/9(火) 16:15
- 地域
- 生活
-
新規感染者が6千人超と急増 県の「集計方法変更」が影響 広島
- 8/9(火) 12:54
- 地域
- 生活
-
長崎「原爆の日」 原爆資料館で2年ぶりに慰霊の会 広島
- 8/9(火) 11:56
- 地域
-
【独自】NPT再検討会議議長「溝は完全に埋められないが、成功に自信」
- 8/9(火) 11:53
- 地域
-
「福山空襲」から77年 死者355人の甚大被害 犠牲者を悼む慰霊式 福山市
- 8/9(火) 11:19
- 地域
-
【速報】9日新規感染者 広島市1306人、福山市394人、呉市238人 新型コロナ
- 8/9(火) 10:25
- 地域
- 生活
-
【速報】広島市で1306人感染 9日新型コロナ
- 8/9(火) 09:54
- 地域
- 生活
-
「お父さんの背中に刺さったガラスを…」アニメも駆使、オンラインで若い世代に伝える被爆体験 広島
- 8/5(金) 18:48
- 地域
-
迫る炎の中で父が叫ぶ「お前を置いてよう逃げん」 母の被爆体験を娘が語り継ぐ 広島
- 8/5(金) 18:32
- 地域
-
被爆からの復興を見つめた「広島大仏」 半世紀ぶりの里帰りに奔走した住職
- 8/3(水) 18:39
- 地域
-
戦後77年、初めて被爆体験を証言 兄に背負われて避難「戦争は、最後は市民が泣く」
- 8/2(火) 17:53
- 地域
- 生活
-
破壊されたウクライナと重なる原爆ドーム 再び描き始めた画家・ガタロ
- 8/1(月) 18:32
- 地域
- 生活
-
犬や猫の命をつなぐために 女子高校生が初めて学校で開いた「譲渡会」 広島
- 7/29(金) 18:24
- 地域
-
高齢化問題とリサイクルに挑む フューチャースマイルプロジェクト 広島
- 7/28(木) 18:27
- 地域
- 生活
-
苦境に立つ新聞販売店 地元のいい品を地元の人に届ける 「呉ものがたり」
- 7/28(木) 17:41
- 地域
- 生活
-
ドラマでも話題 高校生が陸上自衛隊の体験イベントで熱い視線 広島・海田市駐屯地
- 7/27(水) 18:38
- 地域
- 生活
-
映画「とべない風船」主演の東出昌大さん舞台挨拶、豪雨災害がテーマの感動作2022年冬公開
- 7/27(水) 11:45
- 地域
-
高校生が外国人向けの地図作り 自分たちの街を好きになる学習 広島
- 7/26(火) 19:03
- 地域
- 生活
-
やっかいな虫「ゴキブリ」 撃退法を殺虫剤メーカーのプロに聞く
- 7/25(月) 18:39
- 地域
- 生活
-
男性の更年期障害 重症化で生活に大きなリスクも 対策は?
- 7/22(金) 19:00
- 地域
- 生活
-
伝統とモダン ”平和を願う” 新たなデザイン書道を表現するアーティスト
- 7/20(水) 19:10
- 地域
-
高校生が海守るごみ拾い 「毎日拾っても…利用してる人が責任持って」 広島
- 7/18(月) 18:16
- 地域
- 生活
-
近代的な画風とり入れ「新版画」作品展はじまる
- 7/16(土) 18:15
- 地域
- 生活
-
エサ代が1.5倍に高騰 酪農が大ピンチ 「牛乳ショック」は回避できるのか 広島
- 7/15(金) 18:07
- 地域
- 生活
-
リンゴ農家が雑貨店オープン “ひらめきと工夫”で古い物に付加価値を 庄原市高野町
- 7/14(木) 17:46
- 地域
-
キャンピングカーで地域の魅力をつなぐ「三原車内寝泊計画」とは…広島・三原市
- 7/14(木) 16:00
- 地域
- 生活
-
夜間避難の難しさ、早期避難の大切さ 西日本豪雨被災地で「夜の避難訓練」 広島・熊野町
- 7/13(水) 09:00
- 地域
- 生活
-
日本のオオサンショウウオ「絶滅」の可能性も
- 7/3(日) 18:50
- 地域
- 生活
-
新生児の難病を早期発見「マススクリーニング」 1日から検査に3項目を追加 広島
- 7/1(金) 19:02
- 地域
-
ユニークな木製品工場に突撃!「大人もムキになる積木」でまさかの超スゴ技 ツートライブ街角スクープ
- 7/1(金) 17:46
- 地域
-
広島が誇る伝統芸能「神楽」 継承と発展に取り組む若い力 広島・安芸高田市
- 6/30(木) 17:51
- 地域
-
JR三江線・廃線から4年 岐路に立つ地域交通 代替バスが走る沿線の「今」を取材
- 6/29(水) 18:48
- 地域
- 生活
-
新しい精米技術が日本酒に新風【後編】米を平らに削る感動の酒「真吟」 東広島市・サタケ
- 6/24(金) 18:37
- 地域
- 生活
-
新しい精米技術が日本酒に新風【前編】迷路に迷い込んだ日本酒 広島の酒造りは…
- 6/24(金) 18:35
- 地域
- 生活
-
赤ちゃんの難病を早期発見・早期治療 来月から血液検査の項目追加 広島県
- 6/23(木) 17:47
- 地域
- 生活
-
就学前の息子に暴行 虐待か 広島市
- 6/19(日) 18:42
- 事件・事故
- 地域
-
「こんなに見えるんだ!」感謝の声 在宅医療がつなぐ「角膜提供」 地域に根差す医師の挑戦 【広島発】
- 6/15(水) 18:53
- 地域
- 生活
-
「高齢化で草刈りができない」地域の課題解決にジモティーを活用 広島・三次市
- 6/14(火) 18:39
- 地域
- 生活
-
広島県警「自動車警ら隊」に密着 夜の街の治安を守る カメラが見た最前線
- 6/9(木) 18:50
- 地域
- 生活
-
守り継がれる”田植え歌” 庄原市東城町で子どもたちと手植え体験 メビウスふるさと応援隊
- 6/7(火) 18:06
- 地域
-
5日 広島県内の新規感染者は440人…新型コロナウイルス感染状況 2日連続で500人未満
- 6/5(日) 16:50
- 地域
- 生活
-
母親は窒息死と判明 無理心中の可能性も…住宅火災で親子死亡
- 6/4(土) 12:30
- 事件・事故
- 地域
-
介護予防の新たな形 見えてきた高齢者介護の課題 広島
- 5/27(金) 17:21
- 地域
- 生活
-
西日本豪雨で被災した安芸津 Mebiusが復興イベントをとことん応援
- 5/17(火) 17:50
- 地域
- 生活
-
おりづるタワーに壁画アート完成 「この世界の片隅に」こうの史代さん作品も 広島
- 4/11(月) 19:10
- 地域
- 生活
-
三次市で山林火災
- 4/10(日) 18:45
- 事件・事故
- 地域
-
千光寺公園の新展望台「PEAK」で八朔ソフト ツートライブ「街角スクープ」 尾道新スポット【後編】
- 4/8(金) 19:38
- 地域
- 生活
-
尾道城跡地から絶景パノラマ ツートライブ「街角スクープ」 尾道新スポット【前編】
- 4/8(金) 19:27
- 地域
- 生活
-
映画「ぼけますから…」呉市出身監督が続編を制作【後編】 認知症になったからこそ気づけた宝物もある
- 4/6(水) 13:03
- 地域
- 生活
-
映画「ぼけますから…」呉市出身監督が続編を制作【前編】 母はお骨になったけど、家に帰れてよかった
- 4/6(水) 13:00
- 地域
- 生活
-
ワクチン接種用の注射器3万本を寄付 広島市がジェイ・エム・エスに感謝状
- 3/23(水) 19:25
-
新型コロナ 19日 広島県718人
- 3/19(土) 18:46
- 地域
- 生活
-
尾道市から松江市を走破! やまなみ街道「道の駅」でん
- 3/13(日) 16:15
- 地域
- 生活
-
カープ開幕投手は大瀬良に決定 沖縄キャンプ打ち上げ
- 2/28(月) 18:07
- 地域
- スポーツ
- カープ
-
今年もマツスタでどうぞ! 選手プロデュースメニュー開発中 小園選手は「チャーハン」
- 2/24(木) 18:17
- 地域
- スポーツ
- カープ
-
柔らかく栄養ある食材に加工する技術「凍結含浸法」 特許持つ広島県が改良続け、介護・離乳食に活用
- 2/22(火) 18:07
- 地域
- 生活
-
税理士の客らも逮捕 マージャン店で賭博 経営者ら5人逮捕
- 2/20(日) 20:00
- 事件・事故
-
広島県立図書館に「自習スペース」設置 受験生からの声を受け
- 2/13(日) 18:38
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
新型コロナで修学旅行中止の学校へ 広島市がおりづる再生紙の付箋を送る取り組み
- 2/13(日) 18:36
- 地域
- 生活
-
広島県の新規感染者736人 6人死亡 自治体別詳細 13日の新型コロナ
- 2/13(日) 18:25
- 地域
- 生活
-
広島・安芸高田市で女性(36)が刺され死亡 元夫(41)を現行犯逮捕
- 2/6(日) 18:15
- 事件・事故
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
国民民主党広島県連設立 参院選の野党共闘は
- 2/6(日) 18:15
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
広島県内の新型コロナ感染者 12日ゼロ
- 12/12(日) 18:37
- 事件・事故
- 地域
- 生活
-
ワクチン3回目接種が加速 広島市内中心部の地下街でも
- 12/4(土) 19:05
- 地域
- 生活
-
広陵が花巻東を下し決勝進出 明治神宮野球大会
- 11/23(火) 18:20
- 地域
- スポーツ
-
災害に備え連携を強化 江田島市とテレビ新広島が協定締結式
- 8/11(水) 19:00
- 地域
- 生活
-
今年の「土用の丑の日」はちょっと違う! お持ち帰りの予約は去年の1.5倍
- 7/28(水) 17:40
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
サカスタ建設予定地の“被爆遺構” 市民に報告会
- 7/24(土) 18:13
- 地域
- 生活
-
社民 衆院選広島1区に新人・有田氏を擁立へ
- 6/26(土) 19:30
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
おじいさんの鉄道模型 7畳間に広がる夢の空間 思いを少年へ
- 3/4(木) 20:20
- 地域
- 生活
-
野良ネコと人間が共存「地域猫活動」を続ける女性 広島
- 1/13(水) 19:49
- 地域
- 生活
-
「現金受け取った議員ら100人の立件を」広島地検に告発状を追加提出
- 12/22(火) 12:03
- 事件・事故
- 地域
- 政治・経済
-
「やっぱりステーキ」広島初進出 コロナ禍で急拡大のヒミツ
- 12/4(金) 19:53
- 地域
- 生活
-
田中広輔選手「もう1回、強いカープを」FA宣言せず残留を決断
- 11/30(月) 19:50
- 地域
- スポーツ
- カープ
-
映画「ぼけますから…」その後 60年連れ添った妻を失った父は…
- 11/27(金) 19:11
- 地域
- 生活
-
「家族に囲まれ自宅で産みました」コロナ禍で注目「助産師さん」出産の強い味方
- 11/20(金) 20:50
- 地域
- 生活
-
「出さないで全部とっておく」”鬼滅の刃”年賀はがき 店頭販売に列
- 11/20(金) 12:06
- 地域
- 生活
-
馬と仲間と共に…コロナ禍を乗り越え駆ける 広島大学馬術部
- 11/18(水) 11:45
- 地域
- 生活
-
広島電鉄の路面電車が減便 コロナの影響
- 11/16(月) 12:03
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
核禁条約発効あと1カ国 ジャマイカとナウルが新たに批准
- 10/24(土) 12:20
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
託児所、カラオケ、プールを完備した新社屋 ナゾの企業に大木こだま師匠が潜入
- 10/20(火) 19:51
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
「恫喝」に負けず「意識改革」に奮闘 安芸高田市の若きリーダー石丸市長に密着
- 10/14(水) 19:50
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
広島原爆「熱線の真実」被爆75年 よみがえる”石の記憶”
- 10/8(木) 19:50
- 地域
- 生活
-
ペットブームの陰で…捨てられた犬猫たち 動物保護シェルターの現状
- 10/6(火) 19:56
- 事件・事故
- 地域
- 生活
-
どうなる”地産地消” 給食調理場の再編に不安の声 広島・三次市
- 10/5(月) 19:40
- 地域
- 生活
-
「夜間中学」は今 目標に向かって懸命に生きる…”学びの原点”
- 10/1(木) 19:11
- 地域
- 生活
-
もまずに肩こりが楽になる「一人でできる筋肉ケアの極意」福山の整体師が考案
- 9/30(水) 20:53
- 地域
- 生活
-
揺らぐ”親権制度” 届かなかったSOS 娘を失った男性の思い
- 9/29(火) 20:45
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
高校生が育てるブタ…エサに注目 西条農業「エコフィード」の取り組み
- 9/11(金) 19:02
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
ここがキケン”子どもの料理” 台所での事故を防ぐ…大人が知っておきたい注意ポイント
- 9/10(木) 19:27
- 事件・事故
- 地域
- 生活
-
沖縄名産「海ぶどう」を竹原の特産品に 危機に瀕する漁業の救世主になるか
- 9/9(水) 19:32
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
子どもと電子メディアの付き合い方 専門家が指摘する3つのポイント
- 8/27(木) 19:48
- 事件・事故
- 地域
- 生活
-
現金を受領したとされる地元政治家40人 河井夫妻買収事件
- 8/25(火) 22:00
- 事件・事故
- 地域
- 政治・経済
-
”安心”がキーワード 回転寿司「スシロー」・美容室 コロナに負けない店づくり
- 8/11(火) 18:12
- 地域
- 生活
-
被爆75年「原爆市長」が語るヒロシマ【後編】
- 8/11(火) 14:31
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
被曝75年「原爆市長」が語るヒロシマ【前編】
- 8/11(火) 14:30
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
90歳被爆者 仲間の無念を「物言わぬ証人」旧陸軍被服支廠に託す
- 8/6(木) 19:32
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
75年前のあの日「黒い雨」を浴びて…原告団長の思い
- 8/6(木) 19:30
-
「この建物を見ると胸が詰まる…」”物言わぬ証人”に託す被爆者
- 7/30(木) 19:40
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
コロナ禍でキャンセル続く音楽ホール「表現の場を取り戻せ」新たな挑戦
- 7/30(木) 19:30
- 地域
- 生活
-
ドキュメンタリー映画「8:15」実体験もとに原爆の悲惨さ描く
- 7/30(木) 12:08
- 事件・事故
- 地域
- 生活
-
子育て世代の新型コロナ対策「絶対に感染しないために守りたい行動とは」
- 5/16(土) 12:00
-
青春映画「尾道3部作」尾道市出身 大林宣彦監督(82)死去
- 4/11(土) 11:50
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
世界的な感染拡大でNPT核拡散防止条約 開催を延期
- 3/28(土) 18:00
- 地域
- 生活
-
B1昇格も心境は複雑 ドラゴンフライズ選手が意気込み
- 3/28(土) 18:00
- 地域
- 生活
- スポーツ
-
わんぱく大作戦クッキング王
- 2/8(土) 18:10
- 地域
- 生活
-
アメリカ在住の被爆2世の女性 父親題材にドキュメンタリー映画製作
- 1/28(火) 18:30
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
ソチ五輪・銀メダリスト 竹内智香選手がスノーボード教室
- 1/11(土) 18:20
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
わんぱくクッキング 「和食」に挑戦
- 1/11(土) 18:20
- 地域
- 生活
-
インテリアデザイナー 吉田恵美さんの魅力に迫る
- 11/6(水) 20:10
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
被災地出身の女性デュオ「Mebius」復興応援ソングの一部を寄付
- 10/30(水) 12:20
- 地域
- 生活
-
男子ハンド「ワクナガレオリック」児童に体験授業
- 10/23(水) 19:30
- 地域
- 生活
- スポーツ
-
ポイントは越境EC 広島と大連を結ぶ新ビジネスに迫る
- 10/3(木) 20:20
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
豪雨災害被災地に届け! 姉妹デュオが復興応援ソング
- 12/28(金) 15:30
- 地域
- 生活
-
カープ3連覇 記念切手セット発売
- 10/16(火) 12:15
- 地域
- 生活
- スポーツ
- カープ
-
NYコナモンコンテスト お好み焼きPR
- 10/7(日) 18:00
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
町を元気に 豪雨被災地で勇壮な秋祭り
- 10/7(日) 18:00
- 地域
- 生活
-
JR山陽線列車故障で乗客400人が3時間閉じ込め
- 10/7(日) 12:00
- 事件・事故
- 地域
- 生活
-
広島県地価調査 宅地価格27年ぶり下げ止まる
- 9/18(火) 19:54
- 地域
- 生活
- 政治・経済
-
あさって自民党総裁選 広島の動きは
- 9/18(火) 19:45
- 地域
- 政治・経済
-
子供たちがおもてなし 敬老茶会
- 9/16(日) 12:01
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 22)広島レモンサーモン(大竹市阿多田島)
- 3/28(水) 21:30
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 21)フキノトウ(三次市穴笠町)
- 3/28(水) 21:15
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 15)牛肉(元就)(安芸高田市高宮町)
- 3/13(火) 00:00
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 20)春菊(広島市安佐南区中筋)
- 3/12(月) 22:30
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 19)椎茸(大崎上島町)
- 3/12(月) 22:25
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 18)お米・ポーク(三次市三良坂町)
- 3/12(月) 22:20
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 17)ほうれん草(広島市安佐南区川内)
- 3/12(月) 22:15
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 16)わかめ(呉市広小坪)
- 3/12(月) 22:10
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 14)フルーツトマト(三原市佐木島)
- 3/12(月) 22:00
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 13)じゃがいも(東広島市安芸津)
- 2/20(火) 08:00
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 12)檸檬(尾道市瀬戸田町)
- 2/20(火) 07:45
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 11)牡蠣(廿日市市宮島町)
- 2/20(火) 07:00
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 9)祇園坊柿(安芸太田町)
- 12/29(金) 13:00
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 10)くわい(福山市)
- 12/29(金) 13:00
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 8)レンコン(東広島市志和町)
- 12/9(土) 22:45
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 7)幻のキャベツ・広甘藍(呉市郷原町)
- 12/9(土) 22:45
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 6)車海老(豊田郡大崎上島町)
- 12/7(木) 21:00
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 5)わけぎ(三原市木原町)
- 12/7(木) 21:00
- 地域
-
【旬食動画】広島さとやま食材 4)穴子(宮島)
- 11/23(木) 21:00
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 3)大根(庄原市高野町)
- 11/23(木) 21:00
- 地域
- 生活
-
臓器移植法施行から20年 移植医療を考える
- 11/11(土) 18:45
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 2)ごぼう 広島県東広島市豊栄町
- 11/11(土) 13:15
- 地域
- 生活
-
【旬食動画】広島さとやま食材 1)タチウオ 広島県呉市広漁協
- 11/11(土) 12:00
- 地域
- 生活
-
【コラム】横田めぐみさん拉致から40年
- 11/1(水) 19:15
- コラム
8/4(木)のその他のニュース
直近のニュース
-
「二十歳を祝う会」 リアルは3年ぶりの開催 広島・庄原市
- 8/15(月) 19:01
- 地域
-
出港後まもなく船尾から”出火”沈没 「発電機の近くから煙が出ていた」船長 広島
- 8/15(月) 19:00
- 事件・事故
- 地域
-
広島県内の新規感染者3919人 7人死亡 自治体別詳細 15日新型コロナ
- 8/15(月) 15:50
- 地域
-
高校生が「平和の鐘」鳴らす 77年目の終戦の日 広島
- 8/15(月) 11:50
- 地域
-
広島市沖でクルーズ船が炎上、沈没 乗員乗客16人は全員救助 似島西海域
- 8/15(月) 11:18
- 事件・事故
- 地域
-
【速報】15日の新規感染者 広島市2145人、福山市432人、呉市374人 新型コロナ
- 8/15(月) 10:45
- 地域
- 生活
-
【速報】広島市の新規感染者2145人 15日の新型コロナ
- 8/15(月) 10:15
- 地域
- 生活
-
サンフレッチェ広島 柏レイソルに逆転勝利 公式戦4連勝
- 8/14(日) 22:27
- 地域
- カープ
-
「障がい者アート」独自のスタイルで表現 ウッドワン美術館で開催中
- 8/14(日) 18:40
- 地域
- 生活
-
Uターンラッシュ始まるも コロナ禍前の6割程度
- 8/14(日) 18:20
- 地域
- 生活
-
【速報】広島県内で5604人感染 7人死亡 14日新型コロナ
- 8/14(日) 16:10
- 地域
- 生活
-
ひろしまの夏を踊る「盆ダンス」3年ぶりに開催
- 8/14(日) 12:50
- 地域
- 生活
-
【速報】広島市で2519人感染 4人死亡 14日新型コロナ
- 8/14(日) 09:54
- 地域
- 生活
-
関連団体の通帳使い8万円だまし取る 江田島市の市民センター職員を逮捕
- 8/13(土) 18:45
-
色とりどりの盆灯籠 広島市 墓参り
- 8/13(土) 18:45
-
ハワイの雰囲気楽しんで 周防大島でフラダンスイベント
- 8/13(土) 18:45
- 地域
-
広島県 13日 新規感染者3252人 2人死亡 市町詳細
- 8/13(土) 14:14
-
ハスの葉の上で子供たちも緊張 「オオオニバス」の葉の上で記念写真
- 8/13(土) 12:00
-
新型コロナ 広島県13日 広島市1401人、福山市537人、呉市165人
- 8/13(土) 10:50
-
【速報】広島市で1401人感染 13日新型コロナ
- 8/13(土) 09:54
- 地域
- 生活