ILLUMI ステージ
アーティストによるウィンターソングやクリスマスソングなどをお楽しみいただけます。
12月7日(土)
時間:(1)16:30 (2)18:00 (3)19:00
場所:中の広場 特設ステージ
料金:無料
ILLUMI&花火のコラボ
イルミネーションと花火を同時に楽しむことができます!
漆黒の夜空に輝く花火の打ち上げをお楽しみください♪♪
12月7日(土)
時間:19:00~
※花火は「備北イルミ」開催エリア内各所でご覧いただけます
影絵劇「おむすびころりん」
絵本牧場ごんぼ 寺西玉実 氏と県立広島大学生の協力により、幕に映る影絵劇をお楽しみいただけます。
12月7日(土)
時間:(1)18:15 (2)19:15
場所:ひばの里 神楽殿
料金:無料
※ご観覧場所は屋外です。
大学いもづくり体験
庄原産のさつま芋を使用した、昔懐かしい大学いもづくり体験をお楽しみ頂けます♪
お子様も気軽に体験できますよ!
12月7日(土)12月8日(日)
時間:13:00~20:30(受付は19:30まで)
場所:ひばの里 上の農家
定員:20組(各日)
※定員になり次第受付を終了いたします。あらかじめご了承下さい。
料金:500円/組
※入園料金、駐車料金は別途必要です。
クリスマスの寄せ植え
様々な植物を使って寄せ植え体験をしてみませんか?インテリアにぴったりです♪
12月7日(土)12月8日(日)
時間:15:00~20:30(最終受付19:30)
定員:30組(各日)
料金:500円~/作品
※入園料金、駐車料金は別途必要です。
わら細工体験
公園で育てたお米のわらを使って“ミニほうき"や“わら草履"などを作れます。
小さなお子様でも簡単にお作りいただけますよ!
12月7日(土)12月8日(日)
時間:9:30~19:30
所要時間:小物:30分~ 草履:90分~
場所:ひばの里 下の農家
定員:30名
料金:無料
※入園料金、駐車料金は別途必要です。
※定員になり次第、時間内でも受付を終了させて頂きます。
※受付は開催会場にて行っております
レトロなレコードコンサート
庄原市口和町郷土資料館の協力により、真真空管アンプの蓄音機を使用した、昔懐かしいレコードの音色をお楽しみいただけます。ご家庭のレコードをご持参頂ければ、再生することもできます。
12月8日(日)
時間:18:00~20:00
場所:ひばの里 さとやま屋敷内蔵
料金:無料
※入園料金、駐車場料金は別途必要です。
実演! 機織り影絵
スタッフが実際に機織りや綿繰りの作業をしている姿を影絵でご覧いただけます。
話しかければ、手を振ってくれたり、手影絵でクイズを出してくれることも…!?
12月8日(日)
場所:ひばの里 下の農家
※日曜日以外は機織りをする鶴の投影になります。
※中で作業している姿はご覧いただけません。
庄原格致高等学校写真部作品展
全国高校写真甲子園で優秀賞受賞(写真部)した実力のある高校生がウインターイルミネーションを撮影したものを一堂に展示します。
11月9日(土)~1月5日(日)
場所:ひばの里 さとやま展示館 2階
料金:無料
絵本図書室
クリスマスにちなんだ国内外の絵本をご用意しています。こたつで温まりながらご家族そろってゆったりとくつろぎながら絵本を読んでみてはいかがですか?
11月9日(土)~1月5日(日)
場所:ひばの里 さとやま屋敷 離れ
料金:無料
彩り鮮やか和紙あかり展
「工房和紙あかり」の作品を展示します。行燈など、和の灯りで彩ります。
11月9日(土)~1月5日(日)
場所:ひばの里 さとやま屋敷 2階
料金:無料
スカイイルミネーション
10台のサーチライトと大迫力のサウンドが冬の夜空を彩ります。
17:40から20分間隔で約5分間、音と光の演出をお楽しみいただけます。
11月9日(土)~1月5日(日)
場所:花の広場
時間:(1)17:40~ (2)18:00~ (3)18:20~ (4)18:40~ (5)19:00~
(6)19:20~ (7)19:40~ (8)20:00~ (9)20:20~ (10)20:40~
※各回約5分間
料金:無料
※入園料金、駐車場料金は別途必要です。
【問い合わせ】0824(72)7000
http://www.bihoku-park.go.jp/